-
現場の方々がお客さん
みんなの”困った”に応えたい高等専門学校4年生の時、インターシップで新日本電工の職場体験をしたのをきっかけに、長男ということもあって地元徳島にメイン工場がある企業への就職を決めました。最初は、先輩について仕事を覚える毎日でしたが、入社2年目からは学校で学んだ専門知識を生かし、設計の仕事をすべて任されるようになりました。
基本的に、私たちのお客様は工場の現場で働いている仲間たち。普段から「こんな点を改善できたら」という、皆さんの困りごとを解決していくのが仕事です。そのため毎日違う案件に対応していくのが当たり前。そこには、設計という数字ではわりきれない、やってみなければわからない部分もあり、日々奮闘しています。

- O.K.さん
- 徳島工場 工務部 工務技術課
徳島県内の高等専門学校を卒業後、2013年に新日本電工に入社。工務部に配属され、学生時代に身につけた専門知識を生かし、機械関係の設計業務全般をすべて一人で行う。趣味はサッカー観戦、ゴルフ、スノーボード、ボルタリング、お酒とたいへん幅広い。